商品カテゴリー
お知らせ
お盆期間中の休業日のご案内
...
曲げわっぱ製作体験を再開致しました!!
...
令和5年3月31日(金)発送分まで送料無料延長!
...
バーチャルショールーム開設!!
仮想現実(VR)や拡張現実(AR)の技術を使ったバーチャルショールームを開設致しました。 弊社の店舗内を実際に歩くように、PC、スマホ、タブレット等から360°いつでも、どこでも、見ることができます。 現段階では、一部商品になりますが、ご飯やおかずを詰めた状態を再現したり、商品の特徴を表示したりしており、さまざまな角度から商品を確認することが出来ます。 また、スマホでは、ARで商品を閲覧でき、その場に曲げわっぱがあるかのような体験で、実際のサイズ感を確かめる事ができます。 ぜひ、お試し下さい。...
オンラインストア取り扱い商品のご案内
オンラインストアにて、一部のお弁当箱の【蓋のみ】をご注文いただけるようになりました。 お弁当箱をクリックすると、そのお弁当箱の【蓋のみ】を選択できます。 是非、ご利用下さい。
NHK「定禅寺しゃべり亭」にて放送予定!(東北地方)
...
日樽(有限会社日樽)商品の取り扱いを始めました。
日樽(有限会社日樽)商品の取り扱いを始めました。
オンラインストアでもご購入いただけます。
おひつや寿司飯台、銚子樽やぐい呑やカップなど品揃えも豊富です。
10月18日に秋田魁新報に掲載されました。
...
35年愛用のお弁当箱修繕
この度、約35年前にご購入し使い続けた弊社の小判弁当が修理依頼を受けました。 佐々木悌治氏(当時の工場長)に指導を仰ぎ、秋田県みらいの工芸士 2名と共に、修理を行っています。 弊社商品を約35年間も愛着を持って頂き作り手として感無量でした。 また、35年も「曲げわっぱ」は使える、丈夫だと証明にもなりました。 詳しい内容は新聞記事をご覧ください。...
30年愛用の弁当箱修繕
...
アカウントは@odatemagewappa ぜひフォローしてください!ハッシュタグは#大館工芸社
Error validating access token: Session has expired on Friday, 11-Feb-22 02:03:50 PST. The current time is Tuesday, 09-Aug-22 03:59:08 PDT.
模造品にご注意ください
曲げわっぱは、日本有数の銘木として知られる秋田杉を使用しています。
「和杉(わさん)」は、大館工芸社の商標登録商品ですので、シールをご確認ください。
「和」は「わ」とも見える曲線を描き、七福神の大黒様の袋をイメージ。
袋の中には私共にとって宝である「杉」が入っている様子を表しています。