くつわ弁当

くつわ弁当

くつわ弁当 映画『461個のおべんとう』に登場した曲げわっぱのお弁当箱です。 原作者の渡辺俊美さんが弊社で以前、製造販売されていた「くつわ弁当」をどうしても撮影で使いたいと熱望され映画のためと思い、1個だけ作りました。その後、映画を見た方からたくさんの問い合わせがあり、今回、製造工程を見直し再発売となりました。 大館工芸社の弁当箱はウレタン塗装をしているのでから揚げはもちろん、チャーハンやナポリタンなど、何にでもお使いいただけます。ご使用後は、食器用洗剤でしっかり洗えます。 サイズ:125 × 125 × 95...
小判弁当(小)古代朱

小判弁当(小)古代朱

小判弁当(小)古代朱 小判型曲げわっぱのウレタン塗装(古代朱)のお弁当箱です。 30年以上前に廃盤となった商品でしたが、30年使い続けたお弁当箱の修理を受けました。以前の工場長で現代の名工である佐々木悌治氏のご指導のもと復元しました。この経験を生かし、「これらの技術を後世に伝え続けたい」そんな作り手の思いが今回の製品を生み出しました。 日本三大美林のひとつでもある秋田杉にこだわった、曲げわっぱのお弁当箱です。軽くて丈夫なのが特徴で、末永く愛用することができます。...
小判弁当(中)古代朱

小判弁当(中)古代朱

小判弁当(中)古代朱 小判型曲げわっぱのウレタン塗装(古代朱)のお弁当箱です。 30年以上前に廃盤となった商品でしたが、30年使い続けたお弁当箱の修理を受けました。以前の工場長で現代の名工である佐々木悌治氏のご指導のもと復元しました。この経験を生かし、「これらの技術を後世に伝え続けたい」そんな作り手の思いが今回の製品を生み出しました。 日本三大美林のひとつでもある秋田杉にこだわった、曲げわっぱのお弁当箱です。軽くて丈夫なのが特徴で、末永く愛用することができます。...
小判弁当(大)古代朱

小判弁当(大)古代朱

小判弁当(大)古代朱 小判型曲げわっぱのウレタン塗装(古代朱)のお弁当箱です。 30年以上前に廃盤となった商品でしたが、30年使い続けたお弁当箱の修理を受けました。以前の工場長で現代の名工である佐々木悌治氏のご指導のもと復元しました。この経験を生かし、「これらの技術を後世に伝え続けたい」そんな作り手の思いが今回の製品を生み出しました。 日本三大美林のひとつでもある秋田杉にこだわった、曲げわっぱのお弁当箱です。軽くて丈夫なのが特徴で、末永く愛用することができます。...
梅花一段

梅花一段

梅花一段 梅花型の曲げわっぱのお弁当箱です。五角形で、梅の花をイメージしております。 木の美しさと和の温もりが心豊かに伝わります。日本三大美林のひとつに数えられる秋田杉の、均一で美しい木目を活かした国指定の伝統的工芸品です。 明るく優雅な風合いと、軽量でありながら強度と弾力性に富んだ郷土の逸品です。 大館工芸社の弁当箱はウレタン塗装をしているのでから揚げはもちろん、チャーハンやナポリタンなど、何にでもお使いいただけます。ご使用後は、食器用洗剤でしっかり洗えます。 サイズ:125 × 125 × 45 mm容量:350cc仕切なし...